こんばんは。今日は私が個人的に楽しみにしていることを話します。朝夫は「あ、事前課題忘れたわ。今日演習があるんだった」と一言。私だったら考えられません。ド真面目で手の抜き方が上手くないので夜にやります。夫の「鋼のメンタル」ぶりが、朝から発揮されて私は「でた ...
もっと読む
私がおばけより怖い事
こんばんは。毎日暑いですね。風呂上りも、子どもの湯冷めを気にしなくても良い日が増えたな。と感じている我が家。こんなことがありましたよ。最近以前の習慣が戻ってきました。ストレッチ+少し体幹トレーニング。終了し、乱れ髪のところへやってきた次女は・・・びちゃび ...
もっと読む
見返りを求めた2歳2カ月
こんばんは。朝はごはん派ですが、米がなくなりそうなので「大豆のグラノーラ」を朝食として出してみました。食べ物を噛まずに、吸い食べをする2歳2カ月の次女もカリカリ食べています。次女は黒豆を「どうじょーー」ほほえましいな。と思って見守っていると、次女「おぅい ...
もっと読む
柄×柄でもいいじゃないか
こんばんは。連休明けから保育園のイベント、アウトドアなど飛ばし過ぎたせいか、一カ月ぶりに頭痛が起きました。PMS(月経前症候群)も重なり不調です。頭を氷枕で冷やしながら思い出しました。先生「一日に分泌されるホルモンの量は耳かき1杯に満たない、ごく少量なのよ。 ...
もっと読む
庭リフォーム メインガーデン編
前回に続いて、実家の庭の風通しをすべく作業した内容を少し載せます。家と庭と書いて、「家庭」お父さんがいなくなって「すたれた家」では嫌だと思いました。私はこれを見て、他者ならこの空気をこう受け取ります。「不法投棄してもいいですよ。」「家には気を遣ってないで ...
もっと読む