前回に続いて、
実家の庭の風通しをすべく作業した内容を少し載せます。


家と庭と書いて、「家庭」
お父さんがいなくなって「すたれた家」では嫌だと思いました。
無題157
私はこれを見て、他者ならこの空気をこう受け取ります。
「不法投棄してもいいですよ。」
「家には気を遣ってないですよ。どなたでもどうぞ。」


そんな粗末な感じの雰囲気があり、
洗濯物もとられそうで私は警戒していました。
おおらかな実家の家族はあまり気にならない様子。

もともと、神経質で心配性な私は「のぞき」と「悪質なポイ捨て」被害にあったので
怖いなと思います。


豪華な花が咲いているとか、センスのいい置物があるとか
そんなことはどうでもいいので、

質素でも、手入れがされているかどうか。
風が通るか。安全にプライバシーを保つことができるのか?
そこだと思います。


地方も空き巣が増えていますから、気を引き締めて行こう!
何を植えるかですが、

無題165

母は日陰で花物を育てているので、
チューリップが徒長しろくろ首状態。(これもかわいいのですが)

郵便屋さん、足元が邪魔で郵便入れにくそうです。

これらの鉢と、我が家の半日蔭ゾーンの植物を移植

無題168

一つ伝えたことは
だだだだだだだだーーーーーーーーーーーっと
じょうろで最大の水量で土が掘れるくらい水をやるのはやめてもらい、2、3日に一回朝か夜に水やりをしてもらうよう伝えました。

私も勉強中なので、えらそうなことは言えません。

無題161

地下茎で増えるスギナの大元が、たまたまヒットしたので引き抜きます。白黒、完璧に処理でなく、「WITH雑草」
「不安」との付き合い方も同じだな。
と思いながら黙々と作業します。完全になくしても生きていけない正常な心の反応です。



無題166

最後には、エンジンがかかったようで、
自分の考えで、笑顔で植物を配置する母の姿
がうれしいなと思って見ていました。

後日、男の人の仕事だと思っていた草刈りをしました。
無題167

放っておけば茂り密になり、トラブルが起こる。
きりがないが、ほどほどに、
燃え尽きないように、ざっとだいたい、風を通す。
義務感からではなく、自分が望んで
その作業を楽しめることができたので、最高です。

「おかあさんいつもありがとう」何十年ぶりに言えました。
私の心の中も、風が通ったようです。

ではでは、また🌸



ブログ村に参加しています。
下記、ポチっていただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ブログ村のブログリーダーもご活用下さい。

お風呂(こころ)の栓はしましたか? - にほんブログ村


ブログランキングにも参加しています。
こちらも、ポチっていただけると喜びます。


闘病記ランキング

育児・女姉妹ランキング

フォローもお願いします。