久しぶりに書きます🌸
今も、手書き、寄せ植えを自己流に初めています。
水彩→アクリル→多肉(うさみみ)との出会い
→植物に鉢を合わせてウサギを書いたら、
ハマりだしました。
鉢リメイク作家、ミニ多肉Lover
とゆうことにしています。

4号鉢。
タイトルにあるように、ふと出会った方に質問されました。
「産後ダウンして、(心身症になって)何がきっかけで立ち直ったんです?」
「なんでしょうね。今も回復の途中なので、なんでしょうね?」
としか言えませんでした。いやな気もしない。
でも違和感があるのは、今も現在進行形で終わりはないと思っているからだと思います。
心はすこぶる前向き💪
前向きすぎてリハビリしすぎてダウンする(体が付いていかない)から問題な療養2年目。
片頭痛(光過敏)だけは、現在も進行であり、
今後もコントロールする病気(症状)
慢性疾患で使われる「サバイバー」とゆう言葉。
自分に置き換えると、、、
psychosomaticサバイバー。(心身症サバイバー)
全然しっくりこない。読めないですが。
片頭痛と目の疾患(緑内障)をコントロールする
生き方をしていく。
保健指導をしていたことを、自分が実践しています。
これって、すごい事だったんだーーーー!
って思いました。
・目覚めたら、目の前にある事をできる範囲でする。
・失敗したら(疲れすぎてダウンしたら)休んで次に生かす
・分からなければ、専門家へ相談する(医療者でも関係なし!)
・成功したら記録しておく(自信になる)
・出来ない自分を責めない。(完璧をもとめない)
・今すぐ結果を求めない。予定を見送り組みなおしてよい。
・出来ないことは人の手をかりる
その積み重ねは、確実に力になっていると実感します。
長い目で自分を見る。
自分の回復の力を信じて待つ。
これがどれだけ難しいことか。

卒園で渡す寄せ植えです。
自分の作品を見て喜んでくれる。
保育園の子ども達の反応が、きっかけだったな。
今書きながら思い出しました。
ブログ村に参加しています。
下記、ポチっていただけると喜びます。

にほんブログ村
ブログ村のブログリーダーもご活用下さい。

ブログランキングにも参加しています。
こちらも、ポチっていただけると喜びます。

闘病記ランキング

育児・女姉妹ランキング
フォローもお願いします。

今も、手書き、寄せ植えを自己流に初めています。
水彩→アクリル→多肉(うさみみ)との出会い
→植物に鉢を合わせてウサギを書いたら、
ハマりだしました。
鉢リメイク作家、ミニ多肉Lover
とゆうことにしています。

4号鉢。
タイトルにあるように、ふと出会った方に質問されました。
「産後ダウンして、(心身症になって)何がきっかけで立ち直ったんです?」
「なんでしょうね。今も回復の途中なので、なんでしょうね?」
としか言えませんでした。いやな気もしない。
でも違和感があるのは、今も現在進行形で終わりはないと思っているからだと思います。
心はすこぶる前向き💪
前向きすぎてリハビリしすぎてダウンする(体が付いていかない)から問題な療養2年目。
片頭痛(光過敏)だけは、現在も進行であり、
今後もコントロールする病気(症状)
慢性疾患で使われる「サバイバー」とゆう言葉。
自分に置き換えると、、、
psychosomaticサバイバー。(心身症サバイバー)
全然しっくりこない。読めないですが。
片頭痛と目の疾患(緑内障)をコントロールする
生き方をしていく。
保健指導をしていたことを、自分が実践しています。
これって、すごい事だったんだーーーー!
って思いました。
・目覚めたら、目の前にある事をできる範囲でする。
・失敗したら(疲れすぎてダウンしたら)休んで次に生かす
・分からなければ、専門家へ相談する(医療者でも関係なし!)
・成功したら記録しておく(自信になる)
・出来ない自分を責めない。(完璧をもとめない)
・今すぐ結果を求めない。予定を見送り組みなおしてよい。
・出来ないことは人の手をかりる
その積み重ねは、確実に力になっていると実感します。
長い目で自分を見る。
自分の回復の力を信じて待つ。
これがどれだけ難しいことか。

卒園で渡す寄せ植えです。
自分の作品を見て喜んでくれる。
保育園の子ども達の反応が、きっかけだったな。
今書きながら思い出しました。
ブログ村に参加しています。
下記、ポチっていただけると喜びます。

にほんブログ村
ブログ村のブログリーダーもご活用下さい。
ブログランキングにも参加しています。
こちらも、ポチっていただけると喜びます。

闘病記ランキング

育児・女姉妹ランキング
フォローもお願いします。
コメント